DTM for Super Beginners 知識ゼロからはじめるデスクトップミュージック 価格: 2,520円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 DTMに必要なソフトやハードについては一通り網羅されており、作品をWEBで配信する方法まで説明してあります。また、作曲技法にも触れているので、DTMによる楽曲制作の上流工程から下流工程まで広く浅く知りたい方には有用です。しかし、DTMの要であるソフトの操作方法が、この一冊で理解できるかと言えば、まず無理です。そこが評価を3にした理由です。また、DTMには専門用語が多いのですが、あまり親切な説明はなく、用語を理解している読者を前提に書かれている印象を受けます。超初心者向けと謡うからには、その点にも一工夫欲しいと思いました。 |
超初心者のための がくっぽいど ガイドブック 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 がくっぽいどが初めてのVOCALOID2で、買ったばかりの状態では「どうやったらいいのかよく解らない」という状態で、放置していた。
このため、解説本を2冊同時に購入したのだが、この本はスゴイ。
とりあえず、この本に書いてある通りにサンプルで勉強するだけで、がくぽの基礎調教が何も見なくても出来るようになってしまった。
ベタ打ちではロボットぽくなってしまうがくぽを、基礎調教が出来ればある程度人間らしく聞こえるレベルまで持ってこれるのだから、驚き。
この本が無かったら、恐らくこんなに早くそうはならなかっただろ |
|
|
初音ミク-Project DIVA-ミクスピーカーグラス 価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 3Dグラフィックで描かれたミクをスピーカー風イラスト共にデザイン。こっそり描かれたProject DIVAのマークもポイント!! ホワイトもいいけどブラックのこのスピーカー版もいいですね。
マグカップより、このミクグラスの方が人気が高そう。
プレ値になる前に気になったらゲットしておくことをお奨めします。
|
unformed 価格: 2,300円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8 はじめて初音ミクの曲に触れたのが、doriko氏の『歌に形はないけれど』でした。
美しいメロディライン、ピュアな歌詞世界、舌足らずにも聞こえるボーカロイドの歌声、失われた何かを思い出させてくれるような感動的な曲でした。
氏の曲はほとんどネット上で公開されていますが、前述の一曲に「作ってくれて有難う」という気持ちを表したくてCD購入しました。
感想は「購入して良かった」です。毎日聞いて元気もらってます。
作者自身の素直な想いを表現するのに、余分な感情のないボーカロイドの方がしっくり来る感じがします。doriko氏の曲は「歌ってみた」よりオリジナル |
|
|
|
|
|
MASTER OF SONAR7 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 構成と内容に充実だと思います。
オールカラーで値段がちょっと高いですが、
結構勉強になりました。
SONARを使い始める人にお勧めです。 |